- 鹿児島草刈りドットコム‐鹿児島県内の草刈り全般お任せください
- >
- 弊社ではありとあらゆる草刈りに関する作業が可能!
発注・お問い合わせ
電話受付 6:00-24:00 年中無休※問い合わせフォームにて365日24時間受付中
放ったらかしにしてて草が生い茂り、蚊などが大量発生して苦情が来たら弊社にご依頼を!
雑草を全く手入れせずに放置すると、様々な害虫問題が出てきます。雑草が生い茂っている環境は、すべての害虫にとって絶好の環境です。
害虫には毒を持つものもいますので、人間に害を与えます。蚊やナメクジ、ゴキブリは、毒性はないものの、大量発生するととても不快で殺虫駆除が大変ですし、ご近所からの苦情の対象となることでしょう。
このような被害が出た場合でも弊社ご連絡いただければ、迅速に対応いたします。
傾斜地の崖のようなところに生えている草や木の除去は可能?
傾斜地の作業は、傾斜地に工具を持って地面に立って足場をつくりながらゆっくり作業をすることが必要です。
高速に回転するチップソーを使用しての草刈りの作業は危険なので、傾斜地は特に注意が必要です。また、作業後の処分も、傾斜地の下に道路がある場合は楽ですが、傾斜地の上に道路がある場合は大変な労働になります。
弊社では、多くの経験をした、ノウハウ豊富なベテランが作業を行いますので、安心してお任せいただけます。
建物や車庫の屋根壁などに草木が生えてしまった。作業可能?
草木は、生やそうと思った訳では無いのにいつの間にか伸びてしまう場合があります。
しかも放置していると、外壁や屋根まで行ってしまうことも珍しくありません。
また、取り敢えず伸びないように根本を切ってしまうと、引っ張って取ろうと思っても枝が途中で折れてしまう為に手の届く部分しか取れず、枯れ枝がそのまま放置されてしまうケースが多いようです。
そんな外壁や屋根に生えてしまった草木の撤去も、弊社ではご依頼を多数承っております。
庭や駐車場の草刈り・芝刈りも可能!
あまり使われていない駐車場などが、長く伸びた雑草でいっぱいになっていると、虫にとっては格好の隠れ家で大繁殖しますし、見通しも悪く、防犯上も危ないです。
また、いちどはお庭に張ってみたい芝ですが、意外と管理は大変です。庭や駐車場の草刈りや、伸びてしまった芝生の芝刈りだけでなく、芝の張り替えや芝張り、目土入れなどのお手入れなどの管理も弊社にお任せください。
お客様のご要望に合わせ、様々な場所の草刈り、芝刈りに対応します。
空き地、グラウンドもいくら広くても草刈り、芝刈り致します!
個人でお持ちの畑、空き地等だけではなく、不動産会社様、管理会社様、土地のオーナー様からもよくご依頼を受けます。
かなり複数の広い面積の草刈り依頼もとても多く受けております。また、それ以外にも、学校関係、病院関係、福祉施設関係、野球グラウンド、サッカーグラウンド、テニスコートなど様々なところからご依頼を受けております。
規模の大小にかかわらずまずは一度ご相談のご連絡をいただければと思います。広さに制限はありません。
畑や田んぼの草刈り・芝刈りもお任せ!
放置したままの畑や田んぼで、雑草が生え放題だと、周囲の畑の管理をされている方にご迷惑をおかけします。
雑草の種子や胞子は風に乗って、もしくは地下茎を伸ばして勢力を広げますので、隣の畑をお持ちの方から、雑草の草刈りをしてほしいと要請されるかもしれません。しかし、広大な畑の草刈りを自分で行わなければならないは大変です。
そんな時は、弊社にご連絡ください。使われていない畑の草刈りについても、草刈りのプロが草刈りを行います。
法人です 。線路や道路といった手作業や薬剤散布が欠かせないようなところでも作業可能?
もちろん個人様、法人様のどちらでも対応可能です。
線路沿いや、通行上危険な道路の路肩部分や高速道路沿いの草刈りにおいても、草刈中は列車監視や誘導員を配置してしっかりと安全対策をした上で、安全第一を最優先に丁寧な作業を行いますので、安心してお任せいただけます。
また弊社では、薬剤散布についても、お客様の様々なご要望に相談、対応致し、植物の性質に合わせて、適切な散布時期と薬剤の種類をご提案いたします。
手で刈る草刈り鎌や、草むしり限定でも作業OK
広範囲にわたる草刈りに便利な草刈り機ですが、ご依頼によっては、草刈り鎌や草むしりなどの手作業も行います。
草刈り機で草を刈る場合には、どうしても草の根は残ってしまいますので、再度成長するために根は太くなります。しかも雑草は、根から抜いたつもりでも、その奥に本当の根が残っていることが多く、すぐに新しい草が生えてきます。
弊社の草むしりは、根切りを行い、土を掘り返し、主要な根を取り除くので、雑草除去にもっとも効果的です。
草刈り管理。作業前後のレポートや、月次の外構写真での繁茂の履歴レポート報告も可能
空き地の雑草を放置しますと、枯葉や虫の被害が出やすくなります。しかし個人で空き地の維持をするのは大変で労力のいる作業です。
弊社は、耕作放棄地や空き地の草刈りや維持管理を請負う、草刈り管理事業を行っています。定期巡回を実施し、雑草状況等を確認し、作業前後のレポートや、作業終了後、現場写真レポートにてご報告させていただきます。
また草刈りだけでなく、現場状況や費用に応じた最適な雑草対策のご提案もいたします。
草丈や密度など、一定基準に基づいたトータルな草刈りコントロールサービスも
雑草が発生して困っている場所に、抑草剤を散布することで、景観の良い雑草を残し、一定の草丈や密度で維持することができれば、草刈りを主体としてきた緑地管理において、労力の軽減、刈草運搬、処理における費用や環境負荷の低減、除草作業の安全確保などの面から有効です。
弊社では、抑草剤をはじめ、植物特有の代謝系に働きかけ、環境や他の生物に与える影響が少ない、一定基準に基づいたトータルな草刈りコントロールサービスを行っております。
花壇の植え替え、廃棄などにも対応
たいていのお花は季節ごとの植え替えが必要です。事業所や店舗を彩る花壇は、定期的な植え替えの手間とともに、夏場は雑草が生い茂り維持管理が大変です。
いざ実際にやってみたら、古い土はどうしようとか、虫が出てきたとか、慣れている私たちにはたいしたことない作業も、自分でやろうとすると色々大変な場合もあります。
弊社では、花壇づくりのご要望にプロがお応え致します。花苗の植え替えから、花壇の施工やデザインなどお気軽にご相談下さい。
池や沼、河川、海岸などの草刈り管理
池や沼、河川や海岸などは、大雨等で通常の水位以上の水が流れるとき、その水がスムースに流れなくてはなりません。
したがって、草刈りなどの管理を怠ると水が流れるときに邪魔になる樹木が自然に生えてきます。特に堤防の斜面はなめらかになっている必要があります。
また、草刈りをして堤防の損傷箇所を把握する事も必要だと思います。弊社では、池や沼、河川、海岸などの草刈り管理も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
ご指定の時間帯での草刈り作業も可能
弊社では、草刈り作業のご依頼に際し、ご指定の時間帯での作業も可能です。
ただし、ご依頼内容によっては、作業時間をいただく場合があり、ご意向に添えないこともありますので、詳しくは事前にお打ち合わせさせていただきます。
また、早朝、深夜に当たる時間帯の作業は、草刈機のエンジン音が近隣住民さまのご迷惑になりますのでお断りさせていただく場合がありますので、合わせてご理解いただきますようお願いいたします。
除草の他、刈った後に除虫防虫処理なども
弊社では、健康に被害を及ぼす害虫を駆除いたします。発生してしまった害虫の退治はもちろん、出なくするための予防策も打ちます。
お見積もりの際に現地を確認させていただき、プロのスタッフがお客さまのご要望、お話をお伺いしたうえで、適した駆除方法で作業いたします。
弊社が、住む人やご近所さまに配慮した方法で駆除、予防します。
すでに発生してしまった時の迅速な処置はもちろん、予防対策、管理もお任せください。
除虫処理も対応可能?
植物に虫は付き物ですが、害となる虫は駆除しなければなりません。
放っておくと害虫の影響で庭木が病気にかかり、成育が悪くなったり、枯れてしまったりしまいます。
弊社では、大切なお庭の庭木などの害虫駆除を承っております。また、弊社は環境に悪影響のある強い農薬を使用しない、嫌忌樹液、除虫草、害虫トラップなど環境に配慮した除虫を心掛けています。
定期的な害虫駆除をお勧めします。お気軽にお問い合わせ下さい。

工事発注から施工までの流れ
鹿児島県内一円での工事対応可能。まずはお気軽にお問合せ下さい。
- ①お問合せお問合せフォームよりお問合せください。
※特別な試験や調査が必要な場合は実費を頂く事がございますのでその場合はあらかじめお伝えいたします。 - ②お打合わせ・見積ご提出お客様のご要望をお伺いし、担当者が現場の調査を行い、最善の提案をさせて頂きます。
予算をできるだけ抑えたいなど、ご要望は何なりとお聞かせください。 - ③商談成立・作業開始見積もり金額にご納得いただければ商談成立!
作業の日程などを詳しくご相談しますので、ご都合をお知らせください。
作業の準備が完了しましたら、事前にお知らせいたします。