発注・お問い合わせ

電話受付 8:00-21:00 年中無休(不定休)※営業時間外は問合せフォームにて365日24時間対応

草刈り 志布志
2015年10月3日

弊社では、志布志市における草刈り全般の業務のご依頼を承っております。

志布志市は、ご存知のように鹿児島県の中でも宮崎県と隣接する大隅半島の付け根の部分に位置する地域となっています。

この街では、江戸時代から伝わるという「お釈迦まつり」が全国的にも有名な行事となっています。

この行事では、仏教を開いたといわれているお釈迦様のご生誕をお祝いすると共に、その偉業をお称えすることによって、この地域に住む人々の無病息災をお祈りするという行事です。

また志布志市の南部は、国の中核国際港湾でもある志布志港に面しています。

従って、南九州地域における水産業の重要な役割を担っており、志布志港で水揚げされるハモを使ったハモ料理の競演が繰り広げられるというハモ祭りも毎年開催されています。

一方、農産業においては、基幹産業でもあるメロンやイチゴの栽培も盛んに行われています。

弊社では、お仕事で普段、家の周りや畑の草刈りをする暇がないという方や、身体が思い通りに動かなくなってきたために雑草が敷地内に生え放題という方は、ぜひとも弊社にご相談下さい。

雑草を生やし放題にしておくと、蚊やハエ・害虫などが繁殖してしまうというリスクが高まってしまいます。

弊社では、草刈りだけでなく除草剤を撒いたり、防虫シートを張ったりするなど、今後雑草が生えてこないような仕組みづくりなどについてもご相談やご依頼を承っております。

忙しさにかまけて草刈りや芝生の整備ができないという方は、すぐにでもご相談下さい。

そうしたお悩みをお持ちの方々に成り代わりまして、弊社が全て作業を代行いたします。

雑草をそのまま放置していると、もはや手が付けられないというくらいにまでに成りかねません。

また、家の敷地だけでなく山間部などに土地をお持ちの方々におかれましても、放ったらかしという状況の場合には、すぐにでも弊社にご相談下さい。

雑草が生えたまま放ったらかしにしておくと、害虫が繁殖するというだけでなく、ゴミの不法投棄の巣窟になってしまうというケースも全国的にみるとあちこちで発生しているようなのです。

そうならないためにも、弊社にお電話やメールでまずはご連絡下さい。

皆様からのご相談やご依頼あるいは、お見積もり等のご連絡をお待ち申し上げております。

草刈り 志布志


鹿児島草刈ドットコム

草刈り工事を安く済ませるコツ

工事発注から施工までの流れ

鹿児島県内一円での工事対応可能。まずはお気軽にお問合せ下さい。

宅配手順1
①お問合せお問合せフォームよりお問合せください。
※特別な試験や調査が必要な場合は実費を頂く事がございますのでその場合はあらかじめお伝えいたします。
宅配手順2
②お打合わせ・見積ご提出お客様のご要望をお伺いし、担当者が現場の調査を行い、最善の提案をさせて頂きます。
予算をできるだけ抑えたいなど、ご要望は何なりとお聞かせください。
宅配手順3
③商談成立・作業開始見積もり金額にご納得いただければ商談成立!
作業の日程などを詳しくご相談しますので、ご都合をお知らせください。
作業の準備が完了しましたら、事前にお知らせいたします。